カレンダーへの登録手順

お使いのスマホはどちらですか?

  • iPhone
  • Android
  • iPhoneでの登録手順

    • 1.「事前通知日・交換日を登録」の
      ボタンを押してください
    • 2.登録する予定を確認し、
      「すべて追加」を押してください
    • 3.予定を追加するカレンダーを
      選んで「完了」を押してください
    • 4.カレンダー登録完了です!

      左上の「完了」ボタンを押して
      登録画面を閉じてください

  • Androidでの登録手順

    • 1.「Googleカレンダーに
      事前通知日・交換日を登録」の
      ボタンを押してください
    • 2.スマホのカレンダーに移動するので、
      「ステップ1:事前通知日を登録」
      のボタンを押してください
    • 3.日程を確認して
      「保存」を押してください
    • 4.登録画面に戻り、
      「ステップ2:交換日を登録」
      のボタンを押してください
    • 5.日程を確認して
      「保存」を押してください
    • 6.カレンダー登録完了です!

      Googleカレンダーに登録されているか
      確認し、登録画面を閉じてください

登録したいカレンダーに
表示されない場合

iosの場合

  • 1.iOSカレンダーアプリを開き、画面下部の「カレンダー」をタップします。
  • 2.表示したいカレンダーにチェックが入っているか確認します。
  • 3.外部カレンダー(Googleカレンダーなど)の予定を表示したい場合は、そのカレンダーが「フルアクセス」に設定されているか確認します。
  • 4.「設定」>「カレンダー」>「アカウント」>「アカウントを追加」から、外部力レンダーアカウントを追加し、同期設定をオンにすることもできます。

Apple サポート

iCloud の連絡先、カレンダー、リマインダーが
同期されない場合

Androidの場合

  • 1.Android スマートフォンまたはタブレットで、デバイスの設定アプリを開きます。
  • 2.[パスワードとアカウント] をタップします。  または、[デバイス情報] 次に [Google アカウント] をタップします。
  • 3.Google アカウントを選択します。
  • 4.[アカウントの同期] をタップします。
  • 5.[カレンダー] のアカウントの同期がオンになっていることを確認します。

Google カレンダーヘルプ

Google カレンダー アプリの同期に関する問題を解決する